引っ越しでやったこと

4/1に辞令が出て(内示なし)から、色々あって5/17に引っ越しが終わり、ちょっとずつ生活が落ち着いてきました。今後のために、反省をして次に活かしていきたいと思います。

 

引っ越し手続き編

スーモ・HOME'Sで検索

https://suumo.jp/

こうやって見るのが楽。アパマンとか色々あるけど、スーモ・ホームズにも掲載されていることが多い。ある程度目星つけやすい。

私の場合は、そもそも件数が少なかったからどこから妥協するかだったが・・・

見つけたあと

管理会社に空いてるか連絡が行って、空室かどうか教えてくれる。その後、内見するか・まだ前の借り主が住んでいれば内見できる日を教えてくれる。

複数見つけて、複数内見した方がいい。めんどくさくなって最初に内見した中から選ぶことになる可能性がある。一軒しか見てなかったら、選択しにくい。

 

複数件不動産屋を回った方がいい

不動産屋は当たり外れが大きい。対応が悪いところもある、内見する時間は限られている。複数の不動産屋に連絡して、切れるようにした方がいい。

今回は1件しか行ってなかった+1日しか余裕がなかったため、切ることができなかった。

引っ越しはできる限り早めにやったほうが心的に楽

1ヶ月ちょっと社員寮に仮住まいしたが、思ったよりきつかった。

車なしちょい田舎(コンビニ徒歩片道15分)だからかもしれない。

色々制限されいていた。部屋では電験の勉強・モンハンサンブレイクをやっていた。

枕が薄くて、肌布団無し、直マットレス+毛布+掛け布団もきつかった。

夜ご飯は美味かったが、朝食はそこまで美味しくなかった。

椅子が硬かった。下の画像のやつで、長く座るにはきつかった。

 

新しい仕事を覚えながら、よくわからない言いながら悶々としながら、同期と比較して落ち込んだり、気が休まらなかった。思い通りにならない・不運という思考に支配されていた。辞令のショックも大きかったのかもしれない。

ただ、寮にビリヤード台があったため、ビリヤードがうまくなった。

何が必要だったのか・自分の大切にしてるもの

今、書きながらなんで仮住まいが辛かったのかわからなくなってきた、が辛かった。

もう少し頑張って言語化したい。不満だったこと

  1. 楽しみ・ワクワクがない
    • 好きなパチンコ台が恋しかった(今年そもそもほとんど倍ハマりだが)
    • 工作がしたかった。
  2. 冷蔵庫がない
    • 冷えたジュースがすぐ飲めない
    • 氷がない
  3. 自転車がない
    • 徒歩移動は苦痛で部屋からあまり出ない
  4. うまいラーメン屋が遠い
    • うまいつけ麺屋はあるが、バスで往復1時間
  5. 椅子が硬い
  6. 机が小さい
  7. 机の照明が貧弱・オレンジ色で夜勉強には向いてない
  8. モニター1枚のみで作業しにくかった
  9. 自分の意志・希望で今の状況にいるわけでないことへの気持ちの整理が最初はできてなかった
  10. 去年は仕事で得られない充実感を趣味で埋めていた。大学生時代も似たところがあった。趣味ができないと、満たされなくなるということかもしれない。目標がない・現状の環境では持てる目標に制限がかかることで空虚感が出ていたのかもしれない

 

本当にいい家はすぐに埋まる

1週間も経たずに埋まります。築3年以内は内見が始まる前に埋まる可能性が高い。

築3年の家を狙っていて、内見してから確定しようと思って連絡する頃には埋まっていました。見つけて1週間も経っていませんでした。

コンロ・照明がついていない場合もある

当たり前かもしれませんが、コンロは自分で買う必要がありました。

電気・ガス・水

電気は自由化によって会社が選べる。開通を申し込んで2日ほどで完了した。都市ガスを使えるかは地域による。都市ガスならIHより割安である。ガスの開通は元栓みたいな機械:ガスメーター

https://www.q-san.co.jp/noogatagas/support


を開けて元栓のガス漏れチェックみたいなランプを点検する。給湯器のチェック・コンロの元栓のチェックをして終わり。電話したらすぐ来てくれた。水は地域の役所が担当している事が多い。役所の上水道管理課に電話するとやってくれる。

支払い方法は

  • 電気:コンビニ(200円手数料かかる)、クレジットカード、銀行振替(50円/月安くなる)
  • ガス:クレジットカード、銀行振替
  • 水:コンビニ、銀行振替

水だけクレカが使えない。銀行振替にする場合は、平日に銀行に行く必要がある。休みが取りにくい場合は、引越し日にやるべきであった。

 

引越し見積もり編

会社が手続きしたため、見積もり書を書く以外の手続きは知らない。

複数の引越し見積もり書に荷物内容を記載して、相見積もりを出して、最安に依頼するそうだ。サカイ引っ越しを利用した。56000円ほどらしい(勤務している会社支払い)

sumai-kyokasho.net

プチプチの希望を見積書に書いたが、オプション料金がかかるようだ。

ダンボールの数であまり価格は変わらないそうだ。

ダンボールの大が思ったより小さい120サイズぐらいな気がする。

荷造りは1日かからず終了。

椅子・L字机は分解せず

 

引越し当日

30分もかからず、積載終了。

L字机は中央のネジを外して2つに分解。ヘアバンドのでかいやつみたいので包んで移動

www.pat-ya.com

ここまで大きくはなかったけど、こんな感じのやつです。

引越し先に到着して組み立ててもらったが、ネジに長短2種あり、取り付けを間違った状態でインパクトで回して机貫通・・・

あまり信用してはいけない。

速度重視でやってくれるのはいいが急ぎすぎてミスっている。

10~15kgのダンボールを3つ重ねて運んで来るのはびっくりした。

部屋で靴を履けないのか、地下足袋みたいのを履いていた。しかし、足を挟んで怪我しそうだ。

感じの良いお兄ちゃんがやってくれてよかった。これからも怪我しないでほしい。

 

引越し後編

家の傷連絡は引越し業者が来る前にすぐやる

荷物が部屋に来るとやる気がしない。近影と遠影の2つを撮ろうとして自分の荷物が入ってしまうため、やりにくい。

引っ越して買ったもの

1~4日目(カップ麺生活)

  • カーテン
  • 絨毯
  • トースター(ケトルはすでに持っていたので、パンとカップ麺で生活)
  • 物干し竿(そんなに必要なかった)
  • シーリングライト
  • 部屋用洗濯物掛け

5~9日目(パン生活)

  • 本棚
  • レンジラックー食器・トースター・レンジを置く
  • レンジ(そこまで要らなかったかも)
  • ドライヤー
  • 洗濯機

10~14日目(パン生活)

  • 風呂椅子
    • 風呂の蓋は買わず。独り身+追い焚きしないため
  • 本棚
    • 追加で突っ張り棒、下敷きを購入

15~21日目(ちょっと自炊開始、ダンボールもほとんど片付く)

  • コンロ
    • 都市ガスのソフトコードがなかなか売ってなくて大変だった
  • フライパン
  • 調理器具
  • 油・塩・塩コショウ
  • 163L冷蔵庫(これまで40Lの冷蔵庫使っていた)
  • ランドリーラック

 

すぐ必要だと思ったもの

  • カーテン
  • シーリングライト
  • 椅子(フローリングなら絨毯・マットがいる)

これから必要なもの

  • 掃除機

白物家電について

家電量販店に行ったほうがいいかと思ったが、遠いのでネットで購入。

家電量販店がどれくらい安くなるかは不明。まぁ、ヤマダ電機のネット広告を見た感じそんな変わらない気もする。家電自体ピンキリだから比較しにくい。

 

www.yamada-denki.jp

 

アマゾンで洗濯機を購入したが、送料無料・取り付け100円で便利だと思った。

 

やらなくてはいけないこと

  • シンク下が下水臭い
  • 置き配達依頼、ちゃんと受け取れていない